- 更新
- タレント・モデル

モデルのKokiさんについて、身長詐称・サバ読み疑惑が浮上しているとのこと。
そして、キムタク・工藤静香さんともに、めちゃくちゃ高いわけではないのに、なぜ高いのか?
その理由が気になっている方も多いようです。
また、キムタクさんが明かした、Kokiさんの身長の伸ばし方も話題になってるので、そちらも合わせて見ていきたいと思います!
スポンサードリンク
目次
Koki 身長詐称とサバ読み?
この投稿をInstagramで見る
Kokiさんは、170cmという高身長を武器に、モデルデビューを飾ってからというもの、着々と実績を重ねています。
その一方で、Kokiさんの身長について、身長詐称とサバ読み疑惑が浮上しているとのこと!
Kokiさんの身長詐称とサバ読み疑惑のきっかけとなったのは、両親の木村拓哉さんと工藤静香さんの身長とのこと。
木村拓哉さんと工藤静香さんの身長を確認してみましょう。
・木村拓哉=176cm
・工藤静香=163cm
このように、両名とも特別高い身長というわけではないんですね。
また、木村拓哉さんにも身長サバ読み疑惑が囁かれたこともあったため、Kokiさんにも同様の疑惑が囁かれているのかもしれません。
続いて、Kokiさんの身長詐称とサバ読み疑惑の事実を確認するために、いくつか比較画像を見ていきたいと思います。
スポンサードリンク
Kokiの身長を比較画像で検証!
この投稿をInstagramで見る
それでは、Kokiさんの身長を比較画像で検証していきます。
まず、Kokiさん(170cm)と母親・工藤静香さん(163cm)の比較画像です。
kokiの身長はなぜ高いの?インスタに工藤静香が登場も! https://t.co/upOrP2ZFBD pic.twitter.com/r2sC7mdqr9
— tet (@tet4472) 2018年7月10日
この画像で見ると一緒くらいに見えますが、よく見ると少しKokiさんの方が後ろに位置していて、さらに膝を少し曲げています。
その結果、同じくらいに見えているということから、Kokiさんの方が明らかに高いことがわかりますね。
続いて、Kokiさん(170cm)とMIYAVIさん(185cm)の比較画像です。
View this post on Instagram
こんな感じで、数字の通りMIYAVIさんの方がだいぶ大きいですが、20~30cmといった大幅な差があるようには見えません。
仮に、Kokiさんが160cmほどだったとしたら、おそらく頭のトップの位置がMIYAVIさんの鼻くらいになってるでしょうから。
続いて、Kokiさん(170cm)と東出昌大さん(189cm)と寺島しのぶさん(162cm)の比較画像です。
#寺島しのぶ 、#東出昌大 、#Kōki , らが受賞!「エル シネマアワード 2018」をレポート https://t.co/nMcOSawqsy pic.twitter.com/TuLPkVqtpO
— ELLE Japan (@ellejapan) 2018年11月29日
こちらの画像では、東出昌大さんよりは、寺島しのぶさんとの比較に注目した方がわかりやすいですね。
約8cm差ある身長差の通り、Kokiさんの方がやや大きいですよね。
以上、3パターンの比較画像を確認してきましたが、身長詐称やサバ読みをしてる事実はないと見て間違いないのではないでしょうか。
続いて、Kokiさんの身長はなぜ高いのか?
その理由について見ていきたいと思います。
スポンサードリンク
Kokiの身長はなぜ高いのか?
kokiちゃんが美しくてかわいいのは揺るがない真実。
あーかわゆーいたまらーん! pic.twitter.com/jNfNnp4FTu— ここなっつ (@coconuts_dayo) 2018年11月26日
前述している通り、Kokiさんは、特別両親の身長が高いというわけでもない中、170cmという高身長に成長されました。
それだけに、ネット上では、Kokiさんの身長はなぜ高いのか?
という疑問の声が絶えず囁かれているようです。
そこで、人の身長に大きく影響すると言われている、、、
・遺伝子
・食生活(生活環境)
この2点について、Kokiさんはどうだったのかチェックしてみましょう。
遺伝子
View this post on Instagram
まず、遺伝子についてですが、改めて、両親のキムタク&工藤静香さんの身長を確認してみると、、、
・木村拓哉=176cm
・工藤静香=163cm
ということで、高くもなく低くもない、つまり平均的な身長だと言えますね。
なので、Kokiさんの高い身長は、遺伝子による影響が強かったというわけではなさそうです。
・・・ただ、近い親戚などに身長の高い人物がいる可能性もあるので、完全に影響がないとは言い切れませんけどね。
続いて、食生活など生活環境について見ていきます。
恵まれた食生活
View this post on Instagram
子供の成長には、各家庭環境が大きく影響すると言われており、中でも「食生活」は超重要項目として挙げられます。
その食生活について、Kokiさんはどうだったのか?
それは、工藤静香さんのインスタにアップされる料理を見れば、最高の環境だったであろうことがうかがえます。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
このように、栄養バランスもしっかり考えていると思われる手料理が、いくつも投稿されているんですね。
そんな素晴らしい食生活を送ってきたKokiさんですから、成長期に想像以上の身長の伸び方をしたとしても、不思議なことではないのかもしれません。
なので、Kokiさんの身長が高い理由は、ご両親が素敵な環境で過ごさせてくれたから!
という部分が大きいのではないかと思われます。
続いて、木村拓哉さんが語ったという、Kokiさんの身長の伸ばし方について見ていきます。
Kokiの身長の伸ばし方は“かかと落とし”?
View this post on Instagram
キムタクさんが語ったという、Kokiさんの身長の伸ばし方というのが、通称“かかと落とし”と言われる方法です。
ちなみに、“かかと落とし”と言っても、空手とかでやる打撃技ではないですよ(笑)
単純にかかとを上げ下げする動作なんですが、実際にどういうものなのか動画で確認してみてください。
この動作が身長を伸ばす方法として注目されたのは、身長の高い人が多いバレーやバスケットなどのスポーツでした。
双方に共通してる点として「ジャンプ」がありますが、ジャンプの着地時にかかとに衝撃が加わることで、成長ホルモンが出るらしいのです。
そして、この事実を知ったKokiさんは、身長を伸ばしたい一心で、この“かかと落とし”をする習慣がついたのだとか!
このことから、子供の頃から「私はモデルになる」という意思があったのかもしれませんね。
ただ、この“かかと落とし”ですが、成長ホルモンが出るとは言ったものの、身長が伸びるとは言っていないんです。
そこで、実際にこの動作を習慣化することで身長が伸びるのかどうか?
こちらについても調べてみました。
“かかと落とし”で身長は伸びない?
Kokiさんが身長を伸ばすために行っていたという“かかと落とし”という動作!
この件について、新潟大学名誉教授・岡田正彦さんが語っておられました。
結論から言うと、、、
とのことでした(苦笑)
さらに、成長ホルモン分泌に関しても、“かかと落とし”程度の動作では、成長ホルモンの分泌は期待できないそうです。
なので、Kokiさんが身長が高くなった一番の理由は、やはり生活環境、特に工藤静香さんの愛情が詰まった手料理が大きく関係してるのだと思われます。
【Kokiの容姿に様々な声が!!】
まとめ
今回は、Kokiさんの身長詐称・詐欺疑惑についての検証!
また、Kokiさんの身長はなぜ高いのか?
さらに、Kokiさんが行っているという身長の伸ばし方などをテーマにお届けしてきました。
やはり、なんだかんだで、子供の成長に一番大事なことは、それぞれの家庭環境と言って間違いないでしょう。
裕福であるというアドバンテージがあるのはもちろんですが、それ以上に夫婦間の仲だったり、子供に対する接し方なども素晴らしかったのだと思います。
あれだけのビッグネームの両親なのに、芸能界入りするまで詳細がほぼ皆無だったところからも、しっかり守られてた証拠ですしね(^^)
そんなわけで、今後のKokiさんの活躍には、引き続き目を光らせて見ておきたいところです♪
ではでは、今回はこの辺で。