- 更新
- 俳優

若かりし頃、仮面ライダーキバとしてブレークした瀬戸康史さん!
その瀬戸康史さんですが、仮面ライダーキバとして、仮面ライダーディケイド、仮面ライダージオウでの登場の有無が注目されていたようです。
ということで、仮面ライダーキバを振り返りながら、仮面ライダーディケイド、仮面ライダージオウに登場していたのか?
この辺についてチェックしていきましょう。
スポンサードリンク
瀬戸康史は仮面ライダーキバ俳優!
瀬戸康史くんは仮面ライダーキバの頃から変人役多いイメージがある 多分偏見 #あさが来た pic.twitter.com/5hBOLqk5cU
— えかきどう/お仕事募集中 (@E_K_D) 2016年2月12日
瀬戸康史さんは、平成の仮面ライダーシリーズ9作目となった「仮面ライダーキバ」で主人公・紅渡を演じ、多くの注目を集めました。
この仮面ライダーキバの内容としては、、、
・紅渡の物語(現在)
・紅渡の父・紅音也の物語(過去)
という感じで、現在と過去の物語を中心に展開していく作品となっています!
主人公の紅渡は気弱な性格なのですが、仮面ライダーキバの時のカッコ良さとのギャップがたまらん!
と、女性ファンを中心にハマる方が急増していたようです(*^-^*)
実際に、当時は「乙女男子(オトメン)」なんて言葉も軽く流行りましたからね。
また、瀬戸康史さんにとって、仮面ライダーキバが初主演作品だったということで、この作品で俳優としての洗礼を受けまくったと想像できます。
というのも、仮面ライダーの現場は過酷らしく、あの激しいアクションをこなす佐藤健さんも現場で倒れ込むほどだったそうです(驚)
とはいえ、この厳しい環境を耐え抜いてきたことが、現在の活躍の原動力になっているのかもしれませんね。
ちなみに、仮面ライダーキバを見てなかったけど、ちょっと見てみたくなった…。
もしくは、リアルタイムで見てたけど、もう一度見たくなった…。
という方もおられるかもしれませんが、仮面ライダーキバは「Hulu」という動画配信サービスで全話視聴可能です♪
なので、仮面ライダーキバを見たいという方は、暇な時間に「Hulu」で視聴されると良いですね(*^-^*)
【※配信内容が変更になってる場合があるので、事前に公式サイトで確認してくださいね(2020年3月19日時点では視聴可能)】
視聴サービス Hulu 価格 月額1026円(税込) 特徴1 ややこしいポイント課金制はなく、配信されてる動画はすべて見放題! 特徴2 FOXチャンネルリアルタイム視聴可
(ウォーキングデッドも最速視聴できる)特徴3 字幕視聴が苦手の方も安心!
吹替え版も配信♪特徴4 日テレ系ドラマは過去から、新作(見逃し配信)まで、多くの作品を楽しむことができる 特徴5 海外ドラマの配信も豊富
(韓流も豊富)お申込み Hulu公式サイトはこちら
続いて、仮面ライダーキバに対する世間の反応!
そして、仮面ライダーキバをきっかけに誕生したロックバンドについてご紹介していきます。
仮面ライダーキバに世間の反応は?
仮面ライダーキバに対する世間の反応ですが、こんな感じの声が寄せられていました。
アニオタのみんな、これが仮面ライダーキバだ
はーかっこいい pic.twitter.com/zKXH6Hjd05
— 草加雅人(嘘) (@typeapple) 2019年6月1日
いまさらだけど仮面ライダーキバってめっちゃかっこいい
— えんど (@THE_ENDxxxxx) 2019年6月9日
仮面ライダーキバ5話、6話渡かわいい( *´꒳`*)♡
し、かっこいい( *´꒳`*)♡— ゾフィー兄さんLOVE♥(ウルトラマン様全員大好き) (@1Zar8YFYowTTWj9) 2019年6月7日
久々仮面ライダーキバを1話から見てるんだけどめっちゃかっこいいし面白い
11年前ってめっちゃ経ってるな。
1話から見ててもこんなんやったけってなってる
やっぱり仮面ライダーはかっこいいな
— みなみん(南海) (@8829287f919d433) 2019年6月2日
このように、「かっこいい」「かわいい」といった、瀬戸康史さんに向けた感想がある一方、作品の内容を評価する声もたくさんありました。
多くのファンに愛された仮面ライダーキバですが、この作品をきっかけに瀬戸康史さんが
ヴォーカルを務めるロックバンドが誕生しました。
ということで、そのロックバンドについてもご紹介しておきますね。
仮面ライダーキバでロックバンド誕生!
……続き。最初こそ今の瀬戸くんと違いすぎて、色々についていけずそんな感じでしたが、今やKOJIさんを観ては惚れ惚れするまでになり(*´`)♡D☆DATEとTETRA-FANGの歌は、日常になくてはならない存在になりました(*^^)v瀬戸くんファンになったことをきっかけに、このアカウントを作ったのですが、… pic.twitter.com/4aSYYXVPkx
— かむかむ梅 (@siodai29) 2018年12月31日
仮面ライダーキバの挿入ソング&ED曲を歌うことを目的として結成されたロックバンド「TETRA-FANG」!
前述したように、このバンドでは、瀬戸康史さんは「Koji」という名義でヴォーカルを務めています。
上の画像を見てもわかりますが、普段の瀬戸康史さんとかなりのギャップがありますね!
そして、仮面ライダーキバのED曲として誕生したのが、以下の「Destiny's Play」という曲です!
こんな感じで、アップテンポの耳に残りやすい曲となっているので、当時見ていた方は未だに覚えているかもしれませんね(*^-^*)
ちなみに、瀬戸康史さんって歌上手いんだ!と感心された方は、こちらの動画もご覧になってみてください。
とくに女性ファンの方だと、うっとりしちゃうかもしれませんよ♪
続いて、瀬戸康史さんの仮面ライダーキバは、次作(10作目)の仮面ライダーディケイドにも登場したのか?
こちらについて確認していきましょう!
スポンサードリンク
瀬戸康史は仮面ライダーディケイドにも登場?
仮面ライダーディケイド
変身者:門矢士
パンチ力:4t
キック力:8t
走力:100mを6秒
武器:ライドブッカー
能力:カメンライド(変身)
必殺技:ディメンションキックpic.twitter.com/UdEI4FD3hs— 仮面ライダー bot (@botMasked_Rider) 2019年6月10日
仮面ライダーキバの次の作品「仮面ライダーディケイド」に、瀬戸康史さん演じる紅渡は登場したのか?
結論から言うと、初回の1話と最終回の31話に登場していました。
ちなみに、仮面ライダーディケイドでは、深澤嵐さんが「ワタル」という少年として仮面ライダーキバを演じておられました。
とはいえ、レギュラー出演というわけではなく、4話、5話、30話、31話の計4回の登場でした。
バット・リー→ゲキバットージャ→仮面ライダーディケイドの仮面ライダーキバに変身するワタルの子
もうこれ蝙蝠戦隊バットマンだろ…#ゲキレンジャー pic.twitter.com/OHTPEqiX3v
— ヤマノヤ (@yamanoyan) 2018年5月4日
このように、完全に少年ですが、紅渡との関係性はよくわかりません(^^;)
ネット上では、いわゆるパラレルワールド的な世界観だという見方をされてる方が多いですね。
ちなみに、仮面ライダーディケイドも仮面ライダーキバと同様、動画配信サービス「Hulu」で全話視聴可能です!
なので、仮面ライダーキバを視聴するついでにご覧になられるのも良いですね(*^-^*)
【※配信内容が変更になってる場合があるので、事前に公式サイトで確認してくださいね(2020年3月19日時点では視聴可能)】
視聴サービス Hulu 価格 月額1026円(税込) 特徴1 ややこしいポイント課金制はなく、配信されてる動画はすべて見放題! 特徴2 FOXチャンネルリアルタイム視聴可
(ウォーキングデッドも最速視聴できる)特徴3 字幕視聴が苦手の方も安心! 吹替え版も配信♪
特徴4 日テレ系ドラマは過去から、新作(見逃し配信)まで、多くの作品を楽しむことができる 特徴5 海外ドラマの配信も豊富
(韓流も豊富)お申込み Hulu公式サイトはこちら
続いて、瀬戸康史さんの仮面ライダーキバは、平成ライダー20作目となる仮面ライダージオウにも登場したのか?
こちらについて確認していきましょう。
瀬戸康史は仮面ライダージオウにも登場?
仮面ライダージオウ #最近の若者が観たことないであろう番組名をあげてRTされたら続ける pic.twitter.com/kvdVVLAMtH
— ღシーマーღ(元シマ) (@shima0393) March 8, 2020
仮面ライダージオウは、前述している通り、平成ライダー20作目となる記念作品となっています。
そのため、仮面ライダーキバで紅渡を演じた瀬戸康史さんの友情出演にも期待の声が寄せられていたわけです。
で、実際に登場したのかどうかについてですが、この記事を執筆段階では登場されていません。
そして、おそらくは、仮面ライダージオウの作中に登場することはないと思われます。
なぜなら、現在の瀬戸康史さんは、ゴールデンタイムのドラマに続けて出演されてますし、とてもじゃないが時間を作れるとは思えないからです。
実際に、佐藤健さん、菅田将暉さん、竹内涼真さん、福士蒼汰さんなど、ビッグネームの出演は確認されていません。
なので、おそらく瀬戸康史さんの活動状況から考えると、仮面ライダージオウへの出演はないと思われます。
【瀬戸康史の妹の結婚の噂を巡るエピソードが話題です!】
まとめ
瀬戸康史さんが主演を務めた仮面ライダーキバの内容の振り返りと、仮面ライダーディケイド・ジオウへの登場の有無について見てきましたが、いかがだったでしょうか?
友情出演が期待されながらも、それが叶わない現状を残念に思う声があるのも仕方ないことでしょう。
ただ、たとえオファーがあっても受けられないほど売れたというのは、ファンとしては喜ばしいことですよね。
だから、仮面ライダー俳優ではなく、名俳優となった瀬戸康史さんのさらなる活躍に期待したいところです(*^-^*)
【瀬戸康史に関する注目記事】