- 更新
- 俳優

数々の話題作に出演を重ね注目を集める俳優の菅田将暉さん。
その菅田将暉さんのインスタ公式の有無に加え、、、
・インスタなりすましに激怒していた件
⇒弁護士の見解
・インスタ裏垢の存在
などが話題になっていたようです。
そんなわけで、菅田将暉さんのインスタに関する情報についてチェックしていきましょう。
スポンサードリンク
菅田将暉のインスタ公式はある?
この投稿をInstagramで見る
まず、菅田将暉さんのインスタ公式アカウントが存在するのかどうか?
こちらから確認しておきますと、残念ながらこの記事執筆時点では確認できませんでした。
ただ、検索してみると、まるで本人が運営してるかのようなインスタアカウントが出てくるんですね。
そして、そのインスタアカウントを公式のものと勘違いされてる方も一定数いるとのこと。
しかし、そのアカウントのプロフィール欄をしっかり見てみると、「(Fanpage)」と記載されています。
【※公式の証でもある認証バッジ(公式マーク)もついておりません】
つまり、菅田将暉さんのファンの方が運営されてるインスタアカウントということです。
ちなみに、そのアカウントに投稿されている画像をご紹介しておくと、、、
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こんな感じで、本人が投稿したオフショット写真のようなものも多数投稿されていたんですね。
ただ、前述しているように、これは公式ではなく偽物なので注意しておきましょう。
そんな中、この偽物のなりすましアカウントの更新もある時からパタリと止まっています。
その理由として、菅田将暉さんがインスタなりすましに激怒したという噂があるので、そちらの詳細も確認していきましょう。
スポンサードリンク
菅田将暉がインスタなりすましに激怒?
この投稿をInstagramで見る
菅田将暉さんがインスタについて、自身のなりすましのファンアカウントに激怒していたという噂がありました。
比較的温厚そうなイメージがありますが、本当に激怒されていたのでしょうか?
この件の詳細を調べてみたところ、どうやら激怒していたというわけではなく、悩んでいたという表現の方が正しそうです。
というのも、ファンの方が自身の公式アカウントと間違えてフォローされている現実を知りどうにかしたいと考えていたとのこと。
そして、この件について、菅田将暉さんは「行列のできる法律相談所」に出演された際、弁護士軍団に相談されていました。
インスタなりすましに対する弁護士の見解
菅田将暉さんのインスタなりすましの一件について、気になる弁護士軍団の見解はどうだったのか?
・写真の勝手な利用=著作権侵害の可能性有り
⇒この場合、最高懲役は10年
・業務に支障が出る場合=偽計業務妨害罪
⇒この場合、3年までの懲役
このように、どちらの場合でも刑事罰となるため、なりすまし垢を運営されてる方に対して忠告されていました。
その後、なりすまし垢には、この事実を知った一部のファンからの中傷コメントなどが殺到していたようです(汗)
確かに、騙されていたことに怒りを感じるのも当然のことですが、その行動は自身の品格を下げる行為なのでよろしくはないですね。
ただ、すぐに消されると思われたなりすまし垢ですが、更新がストップしたまま残っている状態です。
もうずっとそのままの状態なので、今後も削除する気はないのかもしれませんが、偽物なのでお間違えのないように。
続いて、菅田将暉さんのインスタについて、プライベート用の裏垢の存在を示唆する噂があるので、そちらも確認していきましょう。
スポンサードリンク
菅田将暉のインスタ(裏垢)が話題に?
この投稿をInstagramで見る
菅田将暉さんのインスタで裏垢があるのではないかという噂ですが、本当のことなのでしょうか?
この件について調べてみたところ、以下のようなことがきっかけで噂が立ったようです。
・某番組で渡辺直美のインスタをフォローしていると発言
⇒絶対にインスタ垢を持ってる証拠
⇒本人垢の特定はされていない(偽名利用か?)
・中島裕翔のインスタに菅田将暉との仲良し写真が投稿
⇒菅田将暉との写真が多かった
⇒なぜかアカウントが削除された
⇒実は菅田将暉の裏垢だったのでは?
このように、2つの出来事がきっかけで裏垢の噂が立っていたようです。
実際にインスタをフォローしてる=アカウントを保持してることは間違いないと思われます。
なので、裏垢が存在するということに関しては、半分合っていて半分違うと言えます。
というのも、単純に他の方のインスタ投稿を楽しむための鑑賞用アカウントとして作られただけという可能性もあるからです。
その一方、中島裕翔さんのインスタだと思われていたものが裏垢だったんじゃないか?
という疑惑については、ネット上の推測のやり取りが拡散しただけであって事実ではないようです。
そんなわけで、結論としては、菅田将暉さんの裏垢の存在の可能性はあるかもしれません。
ただ、これだけ長い間特定されずにいるということは、「偽名or鑑賞用」で作られたアカウントである可能性が高い!
だから、今後も特定することは難しいと言えるでしょうね(^▽^;)
続いて、菅田将暉さんのツイッター公式の有無について確認しておきましょう。
菅田将暉のツイッター公式はある!
初めてライブをしてきました。笑顔で終われました。今日発売です。「見たこともない景色」。宜しくお願いします。来てくださった方、そして応募してくださった方、曲聞いてくださった方、今回携わってくださった全ての皆様。ありがとうございました。良い日になりました。 pic.twitter.com/rSt4Lbp8kA
— 菅田将暉 (@sudaofficial) June 7, 2017
菅田将暉さんのインスタ公式は確認できませんでしたが、ツイッター公式はどうなんだろう?
ということですが、2015年からツイッター公式は運営されていて、もう280万人ほどからフォローされてる巨大媒体となっています。
基本的に仕事の宣伝に使っている感じ(リツイートメイン)なので、あまり親近感を感じる媒体とは言えないかもしれませんね。
ただ、最速で情報を受け取りたい場合などに有効だと思うので、菅田将暉さんのことが好きな方はフォローしておいて損はないでしょう(*^-^*)
【人気俳優のインスタをチェックしよう】
まとめ
菅田将暉さんのインスタに関する情報を見てきましたが、いかがだったでしょうか?
なりすまし被害は芸能人あるあるでしょうけど、あえて訴えずにテレビを通して忠告するという方法も良いかもしれませんね。
また、忙しくてインスタをされていないのかわかりませんが、やはりファンとしては公式垢の開設を待ち望んでいることでしょう。
今後、やられるのかどうかわかりませんが、その日がくることに期待をしながら注目しておきたいところですね(*^-^*)
それでは、今回は以上となりますが、また読みに来ていただけますと幸いです♪